厚生労働省・農林水産省認可  日本カイロプラクティック推進協同組合員
 横山脊椎矯正院web
 新潟県新潟市北区のカイロプラクティック施術院、横山脊椎矯正院のサイトです。
カイロプラクティック・整体・各種療法にご興味のある方、ぜひお越しください
トップページウェブ特典アクセス・矯正料金ウェブ漫画自己紹介
症状と対策矯正の手順webコラムカイロプラクティックとは来院者様の声


このページは漫画で見る横山脊椎矯正院の過去作品アーカイブです。
ここでは61話から70話までのメイキングを掲載しています。

それ以外のアーカイブはこちらのリンクから飛んでください↓

漫画で見る横山脊椎矯正院#001-010  メイキング#001-010
漫画で見る横山脊椎矯正院#011-020  メイキング#011-020
漫画で見る横山脊椎矯正院#021-030  メイキング#021-030
漫画で見る横山脊椎矯正院#031-040  メイキング#031-040
漫画で見る横山脊椎矯正院#041-050  メイキング#041-050
漫画で見る横山脊椎矯正院#051-060  メイキング#051-060
漫画で見る横山脊椎矯正院#061-070  メイキング#061-070
漫画で見る横山脊椎矯正院#071-最新話とメイキングはこちらから



第61話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第61話、"四十肩五十肩の原因その2"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院61話 四十肩五十肩の原因その2編



以上が本編です。

先月に引き続き今回も
四十肩五十肩の原因についてのエピソードですね。

前作と今作は見れば見るほど
普段の僕が話している内容そのまんまで、
「メイキングに何も書くことがない!」
という感じなんです。


ですが、メイキングに書くことは無くても
四十肩、五十肩について書くことはあります。

漫画の中で触れていないのですが、
四十肩、五十肩には困ってしまう特徴があります。

それは肩甲骨や腕周りは痛みにとっても鈍感という事なのです。

ですから普段痛みの自覚がないので状況に無自覚だった人が、
コップの水が溢れる様に一定以上の状態になると
急に強い痛みを感じます。

これはよく起こることで、
その状態で来院される方も多いので
僕にとっては驚く事では無いのですが、

来院者さんはそうはいきません。
昨日と一気に状態が変わった様に感じるので、
とってもストレスに感じる方が多いのです。

ですから本人は「突然悪くなった!」と思いがちなのですが
実際はそんな事はほとんど無く
「蓄積した肉体のダメージが一定以上になったので表面化した」
と言う事なのです。

ですから普段の予防が大事になって来るのですが。
痛みに鈍感で痛みを感じ辛く、
予防の必要性を感じない為に「放ったらかし」
と言う方が多いのが現状で非常に困ったものです。


さて、メイキングに関しては
本当に書くことが無くて困っちゃったなぁ
なんて思っていたのですが、

余談だけでテキストがまあまあ出来たので
今回はこのくらいにさせて頂きたいと思います。

それでは、今月の原作です。



 61話原作

四十肩、五十肩の原因その2


引き続き矯正院にいる雅春と由花とヨコヤマ

ヨコヤマ
「前回、肩周りの関節は重量がかさんで
複数の筋肉関節を連動させて動かすので、
特定の筋肉に負荷が掛かりやすいとお話ししましたが。


筋肉は骨格に付着していますから筋肉に負荷が掛かると
骨格変位が起こることも当然考えられます。」


※筋肉と骨格のイラストを入れる余裕があれば入れる

ヨコヤマ
「そうなると筋肉の負荷から骨格の変位が起こるパターンがあれば
骨格変位からの筋肉への負荷のパターンもあるわけです。」


筋肉を傷めた後に骨格をのズレを起こす由花
※調子が悪うそうな状態から強い痛みが出る絵
同様に骨格をのズレを起こした後に筋肉を傷める由花
※強い痛みが出た後から調子が悪うそうな状態の絵
を挿入する

同じ絵で逆向きに矢印を書いても可能

書き文字でヨコヤマ台詞
「筋肉を傷めるとズレが出てきます」
「ズレが起きて筋肉に負荷が掛かります」


ヨコヤマ
「実際に僕がよく話を聞くのは、
各種医療機関に行ってもはっきりしたことを言ってもらえず
なかなか症状が改善してくれないと言ったようなお話です。」

ヨコヤマ書き文字で台詞
「使い過ぎです、としか言われなかったりもですね。」

ヨコヤマ
「筋肉と関節でお互いに干渉しているので、
悪くなりやすくかつ、非常に複雑ですから、
なかなか治りずらいのかも知れませんね。」





今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第62話メイキング


この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第62話、"肩関節と肩甲骨その1"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院62話 肩関節と肩甲骨その1編



以上が本編です。

毎月のルーティンワークとして
メイキングを書きながら
漫画本編を見直す僕ですが、

毎日毎日関節やら筋肉やら
骨格やら靭帯やらの話をして

否が応でも毎日
肩関節や肩甲骨について考えていますと、
肩甲骨の可動の重要性なんて
当たり前になっちゃて
逆にまじまじ考えないのですが、

今作を見直してみると
肩甲骨の可動の重要性について
思い知らされるのです。


割合で考えると前方への可動に関しては、
肩だけで動かせる範囲はたった1/3だけですからね。

そりゃあ肩甲骨周囲の柔らかさが足りないと
不具合が起きるわけですよ、

肩甲骨周囲と一言でいうと簡単そうなのですが
この「周囲」というのが実はかなり広範囲です。

実際の肩甲骨の周りの筋肉のほかにも
首の下側の筋肉、わきの下から脇腹にかけての筋肉、
大胸筋と鎖骨からわきの下にかけての筋肉など、
非常に多種で広範囲です。

よってケアに手間と時間は非常に掛かりますが
効果は絶大です。

ストレッチやマッサージなどの
日頃からの細やかなケアが改善の秘訣なんですね。

それでは、今月の原作です。




 62話原作

肩関節と肩甲骨その1


ヨコヤマ
「非常に複雑な動きをする肩関節、
複雑な動きができる理由の一つに肩関節と肩甲骨が
連動して動いているという事があります。

実は肩関節単体の可動範囲はそんなに広くありません。
肩甲骨を動かさないようにして
肩関節のみで腕を稼働させてみると、

前方挙上で約60度
後方挙上で約5度
側方挙上で約90度しかありません

前方挙上、後方挙上、側方挙上
の可動範囲のイラストを挿入


それ以上に動かそうとすると
どうしても肩甲骨の連動が必要になります。

実際に見て頂きましょう

「前方挙上時の可動範囲は
肩甲骨の可動なしで約60度
肩甲骨の可動が伴うと約180度になります」

横山脊椎矯正院web肩甲骨可動域イラスト前方を
基に作画する
モデルは三人娘(美星)

ヨコヤマ
「スペースがないので後方と側方は次回解説しますね」




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第63話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第63話、"肩関節と肩甲骨その2"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院63話 肩関節と肩甲骨その2編



以上が本編です。

59話から始まった四十肩と五十肩の
エピソードですが早くも5回目、
月日の経つのは早いなぁと感じながらも
終わりが見えてきて嬉しくも思っています。

今作も全体の中の1エピソードで
特に先月分と合わせて読んで頂くためのものです。

よってメイキングで言いたい事も
先月とほぼ被っているので、

「今月のメイキングは無し!」

でも良かったのですが、
せっかくページを作っているので。

今回は雑記という事で書かせて頂こうと思っております。



雑記1
tsuke先生に起きた変化


今月の本編公開時にも少し書きましたが、
作画担当のtsuke先生に、
雑誌掲載のお話がありました。

11月18日発売予定の「コミック百合姫」にて
読み切り作品の掲載があるそうです。

5年以上一緒にやってきたので
彼の苦労を肌で感じていた分、非常に嬉しいです。

今後はtsuke先生は商業誌の予定次第で
漫画で見る横山脊椎矯正院の休載の場合もありますが、

引き続きtsuke先生の作画で今後も続けてまいりますので
宜しくお願い致します。




雑記2
漫画で見る横山脊椎矯正院の元ネタ


先日テレビを見ていたらタミヤ模型が出ていました。
それを見ていましたら
漫画で見る横山脊椎矯正院の元ネタが
「プラモのモ子ちゃん」だったことを思い出したのです。

プラモのモ子ちゃんとは
タミヤ模型のキャラクターで、

かわいい女の子が漫画で分かりやすく
ラジコンカーやプラモデルの作り方を教えてくれる
といった物なんですね。

当時小学生だった僕でも
分かりやすく工作の仕方を知ることが
できた(作れた訳ではない)という体験をもとに、
今の漫画を作ろうと思った次第なんですよ。

40代以上の方の模型好きの方には
お馴染みのキャラクターなのですが、
若い方やタミヤ模型に
触れてこなかった方には知名度はあまり高くないので、
tsuke先生も知らなかったです。




では、本編公開時にも書きましたが
来月の漫画で見る横山脊椎矯正院は
tsuke先生のスケジュールが困難だったためお休みです。

休載用のちょっとしたイラストを用意しましたので、
見に来ていただけると嬉しいです。

では本編は12月にお会いしましょう。


それでは、今月の原作です。




 63話原作

肩関節と肩甲骨その2


ヨコヤマ
「前回、肩関節単体の可動範囲がそんなに
広くないことを解説しましたが、
引き続き後方と側方の
可動域について解説しましょう。」

「後方挙上時の可動範囲は
肩甲骨の可動なしで約5度
肩甲骨の可動が伴うと約60度になるんですね」

横山脊椎矯正院web肩甲骨可動域イラスト後方を
基に作画する
モデルは四人娘(みかん)



「側方挙上時の可動範囲は
肩甲骨の可動なしで約90度
肩甲骨の可動が伴うと約180度という事になります」

横山脊椎矯正院web肩甲骨可動域イラスト
側方を基に作画する
モデルは四人娘(春花)


以上のように
肩の可動には肩関節の可動もですが
肩甲骨の可動が重要な役割を果たしているのが
分かって頂けると思います。


由花
「では、どうして肩甲骨の動きが
悪くなってしまうのですか?」

ヨコヤマ
「それ大事な質問ですね、
次回は肩甲骨の動きが悪くなる
原因について解説していきましょう。」





今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第64話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第64話、"肩甲骨の動きを固くする3つの理由"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院64話 肩甲骨の動きを固くする3つの理由編



以上が本編です。

四十肩と五十肩のエピソードも残り2回、
6月から始まったシリーズですが、
気が付いたら単一エピソードでは
最も期間がかかってしまいました。

エピソードの本数も多いのですが、
作画担当のtsuke先生に、
雑誌掲載のお話がありまして
途中で1回休んだのも印象深かったです。


2019年11月18日発売の
「コミック百合姫」にてtsuke先生の
読み切り漫画が掲載されまして、

tsuke先生のかねてからの念願が叶い
商業誌デビューとなりました。

それに際して以下のお詫びイラストも準備しました、





今回のイラストは僕の大好きな絵本
「ノラネコぐんだん」シリーズを参考に描いて頂きました。
大好きなノラネコぐんだん風のイラストはかなりお気に入りです。

来年もtsuke先生の仕事の兼ね合いで
休載の可能性もありますが出来るだけ毎月更新できるように
制作して参りますので御覧頂けたなら嬉しいです。



それでは、今月の原作です。



 64話原作

肩甲骨の動きを固くする3つの理由


僕が見ている場合では
肩甲骨の動きを固くする
3つの原因が考えられます。


1.筋力低下による負荷の向上

高齢化による筋力低下は外せない理由の一つです、
主に中年以降の年代に現れ、
利き腕に慢性的な症状が現れた場合
このケースが多いです。
予防方法として有効なのは定期的な運動です。


運動をする木ノ実のカットを挿入
ヨコヤマ書き文字で台詞「水泳とかがおススメですよ」


2.柔軟性低下による負荷の向上

これも高齢化すると表れやすい理由の一つです、
主に中年以降の年代に現れ、
利き腕の逆側に慢性的な症状が現れた場合
このケースが多いです。

痛みが出て動かしたくなくなる↓
動かさないうちに柔軟性が激減するパターンです。
予防方法として有効なのは適切なストレッチです。


ストレッチをする春花、
38話で木ノ実がやっていた作画と同じもの
ヨコヤマ書き文字で台詞
「家で簡単に出来るものが良いですね」


3.オーバーワークによる痛み

これは年代に関わらずよくあるケースです、
激しいスポーツによる一時的な高負荷、
同じ姿勢の長時間維持による高負荷、
仕事の仕方などの生活習慣による
高負荷などが代表的な例です。

たまたまの高負荷ならば大した問題にはなりませんが、
日常的に続くなら注意が必要です。

特に注意して欲しいのは
同じ姿勢の長時間維持による高負荷で、
一時的だった痛みが慢性化していくことは
珍しいことではありません。

予防方法として有効なのは適度な休憩と姿勢の見直しです。


椅子の姿勢を気にする雪菜
ヨコヤマ書き文字で台詞「椅子は実際に座って
身体に合ったものを選びましょう」

ヨコヤマ
「肩甲骨の健全な動きをを保つには日々の運動やストレッチ
正しい姿勢に気を付けるのが大事なんですね。

それでも改善が難しい場合は身近な専門家に相談するのもおすすめです。」





今年の更新は以上となります、
皆様、良いお年をお迎えください、
来年も宜しく御願い致します。






第65話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第65話、"ヨコヤマの対応方法編"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院65話 ヨコヤマの対応方法編



以上が本編です。
延々と制作してきた
四十肩、五十肩、肩甲骨周囲の痛み編ですが
やっとひと段落です。

一安心と共に
「次は何をやろうかなぁ、でも何も考えてない」
一抹の不安を持ってメイキングを書いてる次第です。



今作を含めて真面目な長めのエピソードには
原作ともいえるコラムがあります。

それは横山脊椎矯正院webの「症状と対策」コラムなのですが
これをコミカライズする際にいつも省かれていたのが

「横山脊椎矯正院の対応方法」の部分です
「症状と対策」のコミカライズなのに
対応方法が無いのはやっぱり変で
今回それを制作したという事です。


今回は「横山脊椎矯正院の対応方法」の部分
をコミカライズしましたが
次回以降は対応方法をまたカットすると思います。

何故なら4コマ目以外は
ほぼ同じ内容になってしまうからなんですね。

同じ話を何度も作るのはさすがに忍びないので
今後はエピソードの締め方を
少し変えていきたいと思っています。


それでは、今月の原作です。



 65話原作

ヨコヤマの対応方法

由花
「予防方法は分かりましたけど、
ヨコヤマさんはどんなことするの?」

ヨコヤマ
「あ、それは大事なことですね。
僕の場合は検査を最重要視します。
先程も話しましたが構造が複雑な肩甲骨周囲は
どこが悪いかの見極めを
しっかりしないとなかなか治ってくれません
ゆえに検査が最重要項目なんです」

検査が終わると骨格の矯正を行います。
脊椎のバランス改善をすること
によってまずは回復しやすい土台を作り、

そこに個別の矯正をしたのち、
筋肉の負担を軽減することにより
効率よく負荷を取り除いていきます。」


背中の矯正をするヨコヤマ


ヨコヤマ
「肩や肩甲骨周囲の痛みの場合、
よく矯正を行う関節は胸椎、頸椎などが
中心になりますが関節は連動して動くので、
基本的に全身を矯正します。

そして肩や肩甲骨周囲の痛みの改善において
重要なのは筋肉の負荷の軽減と普段の運動療法です。
一人一人で痛みの出方は違うのでその人に応じた
施術と運動療法の指導をさせて頂きます。」

見本のストレッチをするをするヨコヤマ
ヨコヤマの真似をしながらストレッチをする由花

ヨコヤマ
「その後は質疑応答、
次回の予定の確認などをしたら終了です。」

由花
「はい、分かりました、ではよろしくお願いします。」

ヨコヤマ
「承知しました、宜しくお願い致します。」




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第66話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第66話、"閑話ふたたび"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院66話 閑話ふたたび編



以上が本編です。


今回は2度目の水着回となりました。
前回は昨年3月に製作したのですが、

そのうち第二弾を製作しようと思っていましたら
今月になったという感じです。

公開時も書きましたが今作は
楽しくのびのび作らせて頂いて、
仕事という気が全くしませんでした。


今回行った遊びの中に入れたかったのが
3コマ目の肘とコマ枠でグリグリされる所です。

これは僕が子どもの頃に読んだ
手塚治虫先生や赤塚不二夫先生のやっていた
コマ枠を利用しての漫画というのに憧れていて、
余裕のある今作に入れた次第です。


あと気に入っているところは
美星の台詞のフォントが変わっている所です。

これは僕の指示ではなくてtsuke先生のアレンジで
美星の恩着せがましい感じが出ていて
非常に良いアレンジだなぁと思いました。


楽しく作ることの大事さを感じた今作、
普段から漫画製作は楽しいんですが
今作を作ってまだまだ続けられる気がしました。




それでは、今月の原作です。



 66話原作

閑話ふたたび


美星
「先生、四十肩と五十肩の解説お疲れさまでした、
さぞお疲れでしょう?」

ヨコヤマ
「なにか、含みのある言い方ですね、
何がご要望ですか?」

美星
「前に春花ちゃんたちが水着をしたでしょ、
次は私たちだと思っていて声が掛かるのを待っていたのね
で、今回先生が疲れたみたいだから3人で
助けてあげようと思って」

ヨコヤマ
「うーん、それは考えてたんですが、
もっと疲れた時に・・・」

美星
「またまたー、本当は見たいんでしょ」


と言いながらヨコヤマの頬を肘でグリグリする美星
ヨコヤマ枠と肘に挟まれて失神しそうな表情

ヨコヤマ書き文字で「ハイお願いします・・・」


三人娘の水着姿を挿入
四人娘の時よりも水着は大人っぽく

美星の体形は小学校高学年のような感じ
月子の体形はすらっとしたスレンダー
日向はグラマラスな体型


三人娘が隅っこで会話
月子「2月に水着で良かったの?」
美星「別に良いんじゃない?」
日向はニコニコしている




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第67話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第67話、"ヨコヤマの苦手なもの"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院院67話 ヨコヤマの苦手なもの編



以上が本編です。


お気楽回になるとついつい美星たち
三人娘を登場させてしまうのですが、
作者として本音を書くと三人娘は動かしやすいのです。


実を言うと三人娘は
動かしやすさを前提に考えたキャラクターなのですね、


そもそも春花たち四人娘は見た目こそ変えていますが
性格には大差がなく良い子達ばかりなので
エキセントリックな展開にはしづらいと感じていたのです。


そこで考えたのが美星達です、
ツッコミの日向、小ボケ&ツッコミの月子、
大ボケの美星と言う風に
キャラクターを割り振って作った訳です。

ですから荒唐無稽な話であればあるほど
美星が活躍する訳です、


前作と今作はそれが上手く機能して
非常に作りやすかったです。

再来月あたりにまた荒唐無稽な話をする予定なので、
またしても三人娘登場の予定です。

現在その原作を書いているのですが
やっぱり美星は動かしやすくって
お気楽回には不可欠な存在になっています。




それでは、今月の原作です。



 67話原作

ヨコヤマの苦手なもの


美星を先頭に矯正院に意気揚々と入ってくる3人娘


美星
「せんせー、先月の水着評判良かったでしょ
うわ、どうしたの?」


矯正院のベッドで
ノラネコぐんだんのフォルムになって
仰向けに寝るヨコヤマ


ヨコヤマ
「せっかくお時間を頂いたので
一気に確定申告を終わらせたら
どっと疲れてしまいまして・・・」

月子
「私達には良く分からないけど
確定申告って大変なんですか?」

ヨコヤマ
「大変というよりもデスクワークが苦手なんですよね」


伝票(レシート)を確認するヨコヤマ
帳簿を手書きするヨコヤマ
パソコンで入力するヨコヤマのカットを挿入


ヨコヤマ
「伝票の整理して帳簿作ってパソコンで入力して
それでもって納税ですからねぇ、正直しんどいです」

日向
「税理士さんとかに頼まないんですか?」

ヨコヤマ
「うーん、それも有りなんですけど、
僕は簿記の資格持ってて自分で出来ちゃうんですよ」

ヨコヤマ書き文字で「出来るからって、
好きな訳じゃないんですよね」

美星
「大変なんですね、じゃあもう一回水着で
楽させてあげましょう!!」


鼻息荒く言ながら脱ぎ始めようとする美星
美星の腕を抑えて脱衣を笑顔で防ぐ日向
髪を逆立てて驚く月子


ヨコヤマ
「いやいや、今年はもう終わったんで大丈夫ですよ
またそのうちお願いします」




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第68話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第68話、"今年度の予定"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院院68話 今年度の予定編



以上が本編です。

漫画公開時に書いた通り
リアルな現状を書いてしまった今作

なのでtsuke先生の読切が掲載された
コミック百合姫は無事発売されて
僕もkindle版を購入して読んだ次第です。





ですがtsuke先生の多忙期間はまだ終わらずに
現在はアンソロジーコミック用の原稿を制作中で
多忙のため来月の漫画で見る横山脊椎矯正院は
ひと月お休みです。

前回の休載時にもありましたが
お詫びイラストを掲載させて頂きますので
よろしければそちらもご覧ください。



話は変わりますが、
本日(2020年4月21日)の時点で
新潟市にも休業要請が出ました。

僕の業界は要請の出ている業界ではないので
通常通り運営させて頂いていますが、
今まで以上に換気・消毒に気を付けようと
身の引き締まる思いです。

予約制で施術させて頂いているので
来院者様にが密集状態になることは事は無いのですが
今後も気を付けて運営させて頂きたいと思います。




来月の漫画で見る横山脊椎矯正院は
作画担当のtsuke先生に、
アンソロジーコミック掲載のお話がありまして
スケジュールの都合がつかないため
残念ながらお休みです。

横山脊椎矯正院web2020年5月休載お詫びイラスト

前回休載時と同じように
今回のイラストも僕の大好きな絵本
「ノラネコぐんだん」シリーズを参考に描いて頂きました。
大好きなノラネコぐんだん風のイラストはかなりお気に入りです。

今後もtsuke先生の仕事の兼ね合いで
休載の可能性もありますが
出来るだけ毎月更新できるように
制作して参りますので御覧頂けたなら嬉しいです。


それでは、今月の原作です。



 68話原作

今年度の予定


矯正院にて談笑する
由春(さくら)、tsuke、ヨコヤマ

さくらを抱っこしながら話す由春

由春
「あっと言う間に4月ですね」

ヨコヤマ
「ですねぇ、コロナウイルスの印象しか
無いまま新年度ですよ」

由春
「お二人は今年度の予定はどんななんですか?」

さくらを抱っこしながら話すtsuke

tsuke
「私は昨年商業誌で掲載させて頂いたので、
引き続き商業誌掲載も頑張らせて
頂ければと思っています。」

ヨコヤマ
「あれは驚きましたね〜通販サイトで
ポチってしまいましたよ」

tsuke書き文字で
「ありがとうございます」

由春
「ヨコヤマ先生はどうですか?」

さくらを抱っこしながら話すヨコヤマ

ヨコヤマ
「実は、今年の予定は全く考えてないんですよ」

tsuke
「そうなんですか、意外」

ヨコヤマ
「自分でもびっくりするぐらい考えてないです、
ネタは仕込んであるんですが
どれから出そうか全く考えてなくって。」

tsuke
「私も商業誌の作業の兼ね合いで
休載させて頂く可能性があり
未定の部分が多いですね」

由春
「お二人とも未定が多いんですね」

ヨコヤマとtsuke照れ笑いしながら
さくらは困り顔
「すみません、頑張ります」




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第69話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第69話、"6月のヨコヤマ"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院院69話 6月のヨコヤマ編



以上が本編です。
今回もお気楽回です、


来月からしばらくの間カイロプラクティック話をするので
とってもふざけた話をしたいと思い制作しました。


以前(2016年12月)にキン肉ドライバーが出てくる
エピソードを製作したのですが
その時にキン肉バスターにするかで悩んでいたのです。


悩んだ挙句、たまたま来院された来院者さんの意見を聞いて
キン肉ドライバーを描いて頂いたのですが
キン肉バスターもやりたい欲求がずっと残ってた訳です。

今回それをやってしまおうと思い立ったのです


実際にコロナウイルスの混乱で
漫画について思考停止していましたし
気合も入れて欲しいなぁと思っていたので
ちょうど良かったなぁと思いました。


漫画の中で出てくる美星の技は

聖闘士星矢に出てくる廬山昇龍覇
ドラゴンボールの舞空術
キン肉マンのキン肉バスター

と、どれも1980年代の少年ジャンプの漫画
のオマージュですし
美星の台詞はドカベンの岩鬼正美の台詞です。


好きな作品を山盛りに詰め込んだこの3コマは
今までやって来た漫画の中で一番のお気に入りのコマです。

まさに職権乱用、申し訳なくも思いつつ最高に楽しかったです。


それでは、今月の原作です。



 69話原作

5月のヨコヤマ

矯正院に来た三人娘


月子「こんにちは、
tsuke先生に頼まれて原稿取りに来ましたー」

ボーッとした表情のヨコヤマ


ヨコヤマ「なんかボーッとしちゃって
全然進んで無いんですよー、困ったなー」

ヨコヤマの肩を持って前後に激しく揺らす月子
ヨコヤマは首がガクガク前後に揺れる
月子の後ろで美星がイライラしてる

月子「先生しっかりしてよー」
ヨコヤマ「なんかダメかもー」


美星の廬山昇龍覇が炸裂、
ヨコヤマ上空に吹っ飛ぶ

美星「しっかりせんかい!!」


美星が高くジャンプして空中でヨコヤマを
キン肉バスターの形で捉える

美星「この・・・」

美星のキン肉バスターが炸裂

美星「どアホウが!!!」
ヨコヤマ「ぐはぁ」


美星ヨコヤマに悪い笑顔で語りかける
ヨコヤマは失神寸前

美星「スッキリしました?」
ヨコヤマ「はい・・・すぐ書きます」




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。






第70話メイキング

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第70話、"自宅で出来る予防"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。



漫画で見る横山脊椎矯正院院70話 自宅で出来る予防編



以上が本編です。
久々のカイロプラクティックエピソードです、

コロナウイルスの影響で4月からの自粛生活を経て7月現在でも
まだまだコロナウイルス以前の生活には戻れないままですね。

やはり気になるのは日常生活の変化による
体調維持管理の難しさです。

今作からしばらく時間を掛けて、
姿勢や運動など日々気をつけたい体調維持のコツを
漫画化していきたいと思っています。


実はこのテーマ、コロナウイルス以前から
やりたいと思っていたテーマです。

カイロプラクテックを生業としていますと
様々な体調の人と日々お会いする訳ですが、
人間が必ず到達する欲求が「健康でありたい」なんですね。

人間である以上、どんな人であっても死からは逃れられません。

死から逃れられない以上、
いかに死ぬまで健康でいられるかを常に僕は考えています。

その一部分を漫画化できるように頑張っていきますので、
お付き合い頂けると嬉しいです。

それでは今月の原作です。



 70話原作

自宅で出来る予防編

矯正院にいるヨコヤマと四人娘

ヨコヤマ
「コロナウイルスによって不安定になった
日々を送っていると
身体が普通に動く事の大切さを再認識するんです。
今回は自宅で出来る予防方法について
お話をさせて頂こうと思っています」

みかん
「どんな事を教えてくれるんですか?」
ヨコヤマ
「そうですねー、皆さんはどんな事が知りたいですか?」

考えるみかんと木ノ実
雪菜と春花は何か思いついている様子

雪菜
「最近は動画ばかり見てるから肩こりと
頭痛が気になってます。
春花
「私は座って作業するから腰と背中が痛いです」

ヨコヤマ
「ふむふむ、自宅にいる事が多いとそうなってきますよね。
運動系のお悩みとかありますか?」

みかん
「先生、私は部屋でやりやすい筋トレ知りたい!」
木ノ実ふと思いついたように
「あっ、毎日出来るやりやすい運動知りたいです。」

ヨコヤマ
「よし、質問揃いましたね。
身体の状態を意識して、良い状態で過ごせる方法を
やりましょう」





今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。



漫画で見る横山脊椎矯正院#001-010  メイキング#001-010
漫画で見る横山脊椎矯正院#011-020  メイキング#011-020
漫画で見る横山脊椎矯正院#021-030  メイキング#021-030
漫画で見る横山脊椎矯正院#031-040  メイキング#031-040
漫画で見る横山脊椎矯正院#041-050  メイキング#041-050
漫画で見る横山脊椎矯正院#051-060  メイキング#051-060
漫画で見る横山脊椎矯正院#061-070  メイキング#061-070
漫画で見る横山脊椎矯正院#071-最新話とメイキングはこちらから




web漫画トップへ




横山脊椎矯正院
 よこやませきついきょうせいいん 

新潟県新潟市北区名目所1-561
Googleマップ参照はこちら
tel 025-259-5477 
e-mail yoko_san_man@yahoo.co.jp
営業時間 月−土 9:00-12:00 14:00-21:00
休業日      日曜日・祝日     
 トップページ  web特典  アクセス・矯正料金 web漫画 
 自己紹介 症状と対策  webコラム 矯正の手順